長谷川櫂俳句中訳(19) 2024年8月12日
『柏餅』10句
原文:上海の月餅はありけふの月
発音:shyanhai no geppei ha ari kyo no tsuki
譯文:上海月餅甜,今夜月儿圓。
漢文訓読:上海の月餅甜(あま)く、今夜の月児(つき)圓かなり。
譯注:今日之月是仲秋的季語。
原文:外套を月の光に掛けておく
発音:gaito wo tsuki no Hikari ni kaketeoku
譯文:皎皎月光上,掛我外衣裳。
漢文訓読:皎皎たる月光の上に、掛ける我が外の衣裳を。
譯注:在俳句中,若無特別説明,月一般指秋天之月,是秋天的季語。
原文:日の光鈴ふるごとし春の水
発音:hi no hikari suzu furu gotoshi haru no mizu
譯文: 日光如搖鈴, 春水亦澄明。
漢文訓読:日光 揺鈴の如し、春水も亦た澄明なり。
譯注:春水是春天的季語。
原文:春の空雲が行ったり来たりかな
発音:haru no sora kumo ga ittari kitari kana
譯文:春日碧空明,雲來雲去景。
漢文訓読:春日 碧空明るく、雲来雲去の景なり。
譯注:春空是春天的季語。
原文:命あり津波のあとの花いばら
発音:inochi ari tsunami no ato no hanaibara
譯文: 命存猶可貴,無邊海嘯終消退,留有野薔薇。
漢文訓読:命存(あ)り 猶お貴ぶ可し、無辺の海嘯 終に消え退き、留(のこ)るは野薔薇有り。
譯注:前注:在宮城県名取市閑上。花茨翻譯為野薔薇,是初夏的季語。
原文:扇うごく心は別にあるごとく
発音:ougi ugoku kokoro ha betsuni aru gotoku
譯文: 扇子手中搖,思緒別處飄。
漢文訓読:扇子 手中に揺らし、思緒 別処に飄(ただよ)う。
譯注:扇子是夏天的季語。
原文:矢に鏃句に切字ある涼しさよ
発音:ya ni yajiri ku ni kireji aru suzushisa yo
譯文: 如箭有箭鏃,俳句亦有切字入,不覚涼意足。
漢文訓読:箭(せん)に箭鏃(せんぞく)有る如く、俳句も亦た切字が入り、覚えず涼意足る。
譯注:涼意是夏天的季語。
原文:夏草の中に去年の小道あり
発音:natukusa no naka ni kyonen no komichi ari
譯文:夏日茂盛雜草叢,去歳小径在其中。
漢文訓読:夏日 茂盛たる雑草叢、去歳の小径 其中に在る。
譯注:夏草是夏天的季語。
原文:何の木かしらず涼しき木蔭かな
発音:nan no ki ka shirazu suzushiki kokage kana
譯文:不知樹之名,涼意樹蔭停。
漢文訓読:樹の名知らず、涼意 樹蔭に停まる。
譯注:涼意是夏天的季語。
原文:八月や一日一日が山のごと
発音:hachigatsu ya hitohi hitohi ga yama no goto
譯文:沉重八月天,日日如山虐。
漢文訓読:沉重たる八月の天、日に日に山の如くに虐げられて。
譯注:八月是初秋的季語。因八月六日、九日分別是廣島、長崎原子爆弾受害日、八月十五日是戦敗日等,所以産生山一般沉重的心理感受。